雨引観音(雨引山楽法寺)は、厄除延命安産子育の霊験あらたかな延命観世音菩薩を本尊佛として、おまつり申し上げる坂東観音霊場第二十四番札所の名刹である。
~お知らせ~
令和5年4月1日よりお守り等の価格改定
及び申込内容の変更をさせて頂きます。
諸般の事情をご賢察いただき、ご理解
賜りますようお願い申し上げます。
TEL 0296-58-5009
MENU
メニューを飛ばす
雨引観音について
諸堂のご案内
雨引山のいわれとご利益
雨引山什宝の紹介
祈願申し込み
祈願・お守り
安産祈願
子育祈願
ランドセル祈願(学業身体)
十三歳成人祈願
無事息災
護摩祈願
申込手順
お守りの紹介
年中行事
年中行事のご案内
マダラ鬼神祭
万霊総供養
あじさい祭
トピックス
貫主のおはなし
アクセス
トピックス
HOME
»
トピックス
»
令和5年
令和5年
2023年9月1日
令和5年
平和願う「水中華」鮮やか
2023年7月3日
令和5年
「あじさい祭(水中花)」期間中の閉門時間について
2023年6月26日
令和5年
「あじさい祭(水中花)」について
2023年6月19日
令和5年
美しいあじさいの池にうっとり♪
2023年3月28日
令和5年
河津桜満開の動画up
2023年3月6日
令和5年
河津桜が満開
2023年2月27日
令和5年
「延命水」配水停止について!
2023年2月27日
令和5年
桜祭のお知らせ!
カテゴリー
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
平成31年・令和元年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年