平成23年
センター「あまびき」解体工事が完了しました
2011年11月22日 平成23年
去る7月25日から福祉施設センター「あまびき」(筑西広域市町村圏事務組合経営)解体工事が始まり、ご参詣の皆様方にはご迷惑をおかけしておりましたが、予定通り9月に工事が完了しました。現在は駐車場として解放しておりますので、 …
当山住職が講演を行いました!!
2011年10月16日 平成23年
昨日(10月15日)、大和ふれあいセンター「シトラス」(桜川市羽田)にて開催された「地域安全運動桜川地区大会」(桜川地区防犯協会・桜川警察署主催)で、当山住職が講演を行いました。昨今は人としての道徳的な規範意識が欠如して …
観音堂向拝修復工事始まる!!
2011年10月8日 平成23年
去る10月4日、茨城県指定重要文化財である観音堂(本堂)向拝(こうはい)の修復工事が始まりました。この工事は老朽化した観音堂復旧のため、桜川市の補助事業として行われているもので、年末までには完了する予定です。ご参詣の皆様 …
ラオス国民議会事務局の職員ら参詣!!
2011年10月5日 平成23年
去る3月3日、ラオス国民議会事務局の職員ら20人が当山を訪問し、当山住職と歓談の一時を過ごされました。一行は外務省の21世紀東アジア青少年大交流計画の一環として日本の議会制度に対する理解と、日本とラオス間の議会交流促進を …
川崎大師貫首藤田隆乗猊下御一行様ご参詣!!
2011年9月14日 平成23年
9月13日、真言宗智山派大本山川崎大師平間寺貫首藤田隆乗猊下御一行様が、坂東観音霊場巡拝で当山をご参詣されました。下の写真は当山貫主と奥の院誕生の間にて撮影。
センター「あまびき」解体工事が始まりました!!
2011年8月25日 平成23年
当山境内の福祉施設センター「あまびき」(筑西広域市町村圏事務組合経営)が営業を終了し、去る7月25日から解体工事が始まりました(9月15日完了予定)。ご参詣の皆様方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解と御協力をお願いい …
「万霊総供養大法要」が厳修されました。
2011年8月25日 平成23年
去る8月13日、当山奥の院にて、当山恒例の「万霊総供養大法要」が厳修されました。 多数の善男善女のご出席を賜り、厳かに執り行うことが出来ましたこと、厚く御礼申し上げます。
切画の風祭竜二先生ご来山!!
2011年6月30日 平成23年
去る6月24日、切画で有名な風祭竜二先生が当山に訪れ、当山住職とご歓談の一時を過ごされました。風祭先生のブログには沢山の写真と共に大々的に当山をご紹介いただきました、有り難うございました。
当山住職、茨城県知事に義援金手渡す!!
2011年6月3日 平成23年
一昨日(6月1日)、当山川田興聖住職と宇留野聖澄寺務長が茨城県庁に赴き、県知事公室深谷一広秘書課長・県総務部小嶋裕司税務課長・県知事公室杉山順彦秘書課長補佐の案内にて橋本昌茨城県知事に面会し、茨城県が行う震災による災害対 …