平成25年
東日本大震災で壊れた本堂正面の石灯籠2基が復元!!
2013年12月19日 平成25年
石灯籠は江戸時代末期の万延元年(1860)に古河市の庄屋渡邉盛作が寄進した常夜灯。今年6月に寺を訪れた同家20代当主渡辺昭さん(71)が手元に残していた写真を参考に復元を寺に申し入れ、真壁石灯籠伝統工芸士の小原正さんらの …
「マダラ鬼神」ねぶたパレード!!
2013年8月30日 平成25年
去る8月24・25日つくば市で開催された『まつりつくば2013』のねぶたパレードで、当山のマダラ鬼神祭の由来となる「摩多羅鬼神」のオリジナルねぶたが、盛大に運行されました。 まつりつくばオフィシャルサイト